2025/02/10
春の三美会のお知らせ

三文字屋呉服店では、2月14日(金)から18日(火)まで「春の三美会 礼装・略礼装の着物と帯展」を開催させていただきます。
「春の三美会 礼装・略礼装の着物と帯展」
とき:2月16日(金)~20日(火)
お祝いの席に相応しい着物・帯はもちろん、お茶会向きの品も数多く取り揃えております。特に、これからの季節に向けた「単衣の色無地 お誂えの会」では、単衣向きのシワになりにくい生地をお好みの色に染めてお仕立てをさせていただきます。
また、2月14日から16日の三日間は京都から草履職人が当店へお越しになります。
お草履の不具合のお直し・調整等、幅広くご相談承ります。
毎年好評のお手入れキャンペーンも18日(火)まで開催しておりますので、お手入れをしたい着物や帯がございましたら、この機会にぜひ遊びにいらしてください。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
2024/06/11
出掛けたくなる着物と小物展

6/14(金)~6/18(火)の5日間、三文字屋呉服店では『出掛けたくなる着物と小物展』を開催いたします。
ただいま”『カワイイ』集めました”を副題に、思わず手に取ってしまう着物と小物でいっぱいのワクワクするような会を準備中です。
「伊勢木綿」や「セオα」の着物、「召しませ花」の帯、「数」の帯留め、「れん」のガラスの帯留めなど、人気ブランドの商品もこの催事期間限定で増量いたします!
その他にも、思わずお着物でお出掛けしたくなる『ときめき』を揃えてお待ちしております♪
この機会にぜひ見にいらしてください。
2023/04/10
【4月10日(月)〜22日(土)】東レシルックフェア

三文字屋呉服店では、4月10日(月)〜22日(土)まで『東レシルックフェア』を開催しております。
東レシルックは、絹のような滑らかで光沢のある質感の最高級ポリエステルきものです。
汚れにくいうえ、ご自宅の洗濯機で洗うことができます。シワにもなりにくいので、ご旅の際に重宝します。色落ちもしにくく、高級感のある美しい色合いが長く保たれます。
お手入れが簡単なので茶道や華道の習い事をしている方、汗をかきやすい方におすすめです。
これからの季節に重宝する、単衣向きの生地や夏物も豊富に取り揃えております。
お買得品も数多くご用意しておりますので、ぜひこの機会に足をお運びください。
2023/03/20
「真心均一の会」を開催しております

三文字屋呉服店では、お客様への感謝を込めまして、「真心均一の会」を開催しております。
より良い品55,000円(税込)・110,000円(税込)の大変お買得な、特別価格にてご用意しております。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。